変える技術、考える技術

本日読了。

良書。書かれていることはコンサル本としては一般的だが、表現がセクシー。

愛と想像力。チャーム。

答えのないゲームの戦い方。プロセスがセクシー、選択肢を2つ作る、炎上万歳・先炎上。

フレムーワークは考えるためではなく説得力のために使う。文系の因数分解と理系の因数分解。積み上げロジックと後付けロジック。

唯一(考えるために)使えるフレームワーク

  • アドバンテージマトリクス(横軸:優位構築の可能性✖️縦軸:競争要因の数、左下:手詰まり事業、左上:分散型事業、右下:規模型事業、右上:特化型事業)。
  • BCGの阻止苦マトリクス(横軸:動機付け✖️縦軸:規律、左下:ナマケモノの群れ、左上:奴隷集団、右下:仲良しサークル、右上:精鋭部隊)。

TASKバカ、打ち手バカからの脱却。論点バカ(論点ラバー)。

議事録進化論。1. 全部漏らさず書いてあるか、2. 構造化されているか、3.ネクストステップが書いてあるか、4:ミーティング前(から)の仮説の進化が書いてあるか、5:ミーティング中の論点に従った構成+答えになっているか、6:ミーティング中に進化した論点も書いてあるか、7:ミーティング中に進化した論点を検討するためのタスクが書かれているか。