エンジニアのための理論でわかるデザイン入門

本日読了。

デザインとはアートではなく機能である。それゆえ、センスや芸術性は不要でロジックが必要。という明確なメッセージでデザインのポイントを説明する良書。
明確なコンセプト、ペルソナをもとに、ビジュアル(写真やグラフィックス)、タイポグラフィ、色、レイアウト、線や飾りを選択する。なぜこの写真なのか、フォントなのかが明確に説明できる。
Webデザインはミニマル(ミニマムではない、不要や機能や装飾を避けて必要最小限にすること)かつレスポンシブ。フォントは基本的に1種類で太さだけを変える。フォーマルな明朝系とカジュアルなゴシック系。写真はプロのものを使う(iStock、PIXTA、Shutterstock、Fotolia)。トリミングは三分割法。レイアウトはスペースの均等化(揃える)、三分割法、黄金比白銀比。色彩はトーン、配色、調和。気に入ったデザインを分析し、マネて、オリジナルへと変えていく。