ドメイン駆動設計入門 ボトムアップでわかる!ドメイン駆動設計の基本

昨日読了。 

DDD本。なかなか解釈が難しく、クリーンアーキテクチャーなどと同じ薫り。

ドメインすなわち特定業務を、実際のオブジェクトやフローに素直に落とした設計をしなさいよ、というもの。その設計をドメインエキスパートと高速にモデリングの意識あわせをしていく。エクストリームプログラミングにおけるモデリング技術。UMLモデリングは、開発者側の概念だから、ドメインエキスパートとの間でアジャイルが成り立たず、ダメらしい。

という基本理解のもとに、特有の道具を使う。アプリケーションサービス、リポジトリドメインサービス、エンティティ、値オブジェクトなどが登場する。ファクトリやトランザクション、集約、仕様などのデザインパターン。依存関係は抽象化して柔軟性を持たせる。