いちばんやさしい「組織開発」のはじめ方

本日読了。

「組織開発」というテーマに関心を持った。

  • (1)コンテント(目に見える問題事象)
  • (2)タスク・プロセス(目に見えにくい問題事象: 意識決定のされ方、目標の共有、役割分担、手順や仕事の段取り)→方向がバラバラ
  • (3)メンテナンス・プロセス(見えない問題事象: 職場の雰囲気や組織風土、メンバーのモチベーション、メンバー同士の関係性)→気持ちがバラバラ
  • (1)(2)は技術的な対応や短期間の課題解決が可能
  • (2)(3)は適応(これまでの経験則では解決できない課題=適応課題、技術的な対応や短期間の課題解決をしようとするとかえってこじれてしまう)を要する課題解決の領域→組織開発の対象
  • 構造化された組織開発(1on1など、特別に設けられた場で対話・アクションプランを計画して実行)
  • 構造化されていない組織開発(組織の日常業務の中でチームメンバーが現状に気がついてよりよくする取り組みや行動を自発的に行う)
  • 組織開発は、チームみんなの「わたしごと」を「わたしたちごと」にする活動
  • 組織開発の流れ、関係の質の整備、思考の質の深化、行動の質の変化、結果の質の向上