2021-01-01から1年間の記事一覧

ボイステック革命

先日読了。 ボイステック革命 GAFAも狙う新市場争奪戦 (日本経済新聞出版) 作者:緒方憲太郎 日経BP Amazon 音声ブログのVoicyのCEOが執筆。わかるけど、まだまだニッチ。

「数学をする」ってどういうこと?

本日読了。 「数学をする」ってどういうこと? 作者:小山 信也 技術評論社 Amazon 単なるリーマン予想の啓蒙書ではなく、表題通りに、数学系の院生になり研究をしていくということは、どういうことなのか、を紹介している。双子素数問題やゴールドバッハ予想…

社会保障DX戦略 アクセンチュアが提起する〈デジタル時代の雇用と年金〉

先日読了。 社会保障DX戦略 アクセンチュアが提起する〈デジタル時代の雇用と年金〉 作者:立石 英司,アクセンチュア社会保障領域チーム 日本実業出版社 Amazon 良書。日本の社会保障を中心とした行政のデジタル化をどうすべきか、豊富な海外事例を元に論じて…

5G×産業変革 (日経ムック)

本日読了。 5G×産業変革 (日経ムック) 日本経済新聞出版 Amazon 5G = IoT。

達人プログラマー ―熟達に向けたあなたの旅― 第2版

本日読了。 達人プログラマー ―熟達に向けたあなたの旅― 第2版 作者:David Thomas,Andrew Hunt オーム社 Amazon 良書。Tipsはソフトウェア以外にも通じるものが多い。 Tip14-よい設計は悪い設計よりも変更しやすい Tip15-DRY-Don't Repeat Yourself(繰り返…

トヨタの会議は30分

昨日読了。 トヨタの会議は30分 ~GAFAMやBATHにも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術~ 作者:山本 大平 すばる舎 Amazon 単なる仕事術本。トヨタでA3-1枚にまとめるのはめったにない(ホワイトボードをそのままコピーする)、とのこと。

世界最先端8社の大戦略 「デジタル×グリーン×エクイティ」の時代

本日読了。 世界最先端8社の大戦略 「デジタル×グリーン×エクイティ」の時代 作者:田中 道昭 日経BP Amazon 良書。ウォルマート、テスラ、アップル、セールスフォース、マイクロソフト、ペロトン、DBS銀行、アマゾンの8社の最近の戦略の具体例をもとに、全体…

爆速成長マネジメント

昨日読了。 爆速成長マネジメント 作者:イラッド・ギル 日経BP Amazon スタートアップ向けノウハウ本は多いが、本書は、数少ない、レイターステージにフォーカスした本。膨大なインタビューで構成されているため、ノウハウの体系化はできていない。 巻末にあ…

絵がふつうに上手くなる本 はじめの一歩×上手い絵の技術×安定して稼ぐ秘訣

先日読了。 絵がふつうに上手くなる本 はじめの一歩×上手い絵の技術×安定して稼ぐ秘訣 作者:よー清水 SBクリエイティブ Amazon 良書。商業イラストがうまくなる方法を、レベル別に紹介している。 基本のグリッド模写で、時間をかけて見て描く習慣をつける。×…

ダブルハーベスト―勝ち続ける仕組みをつくるAI時代の戦略デザイン

本日読了。 ダブルハーベスト――勝ち続ける仕組みをつくるAI時代の戦略デザイン 作者:堀田 創,尾原 和啓 ダイヤモンド社 Amazon ベストセラーで期待したがいまひとつ。いきなり序盤で「戦略とは戦を略すこと」という典型的な間違いを放ってしまい、その後の…

DXの思考法

本日読了。 DXの思考法 日本経済復活への最強戦略 (文春e-book) 作者:西山圭太,冨山和彦・解説 文藝春秋 Amazon 難解。いいことを言っているようであるが、観念的な表現が多い。主張は、DXとはアーキテクチャー変革であり、ソフトウェアの分散抽象レイヤー構…

AI分析でわかった トップ5%社員の習慣

先日読了。 AI分析でわかった トップ5%社員の習慣 作者:越川慎司 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon タイトルは面白そうであるが平凡。よくありがちな、過剰に数字を使っているものの、主張に芯が通っていないオムニバストピックもの。冒頭、トップ5…

NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX

本日読了。 NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX (日本経済新聞出版) 作者:リード・ヘイスティングス,エリン・メイヤー 日経BP Amazon 良書。NETFLIXのカルチャーを、CEOとINSEAD教授が語り合う。 能力密度を高める。率直さを高める。コ…

コンサル一年目が学ぶこと

本日読了。 コンサル一年目が学ぶこと 作者:大石哲之 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 目的を持って本を読む。会議で発言しない人はいない人。時間をコストと考える。Quikck & Dirty。お客様にコミットメントする。

プロダクトマネジメントのすべて

本日読了。 プロダクトマネジメントのすべて 事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで 作者:及川 卓也,小城 久美子,曽根原 春樹 翔泳社 Amazon 辞書。プロダクトマネジメントといいつつ、基本的にはリーンスタートアップ本。…

2021年4-6月ベスト5

該当期間のエントリーからベスト5を選んでみた。 1位 nakorake.hatenablog.com SXという言葉がウケた。サステナビリティは慈善事業にあらず。 2位 nakorake.hatenablog.com 3位 nakorake.hatenablog.com 4位 nakorake.hatenablog.com 5位 nakorake.hatenablo…

「よそ者リーダー」の教科書

本日読了。 「よそ者リーダー」の教科書 作者:吉野 哲 ダイヤモンド社 Amazon 表題は適度に差異化されており素晴らしい。中身は普通。「よそ者」をテーマにしているが、「内部昇格」の社長でも知らない部門が多いわけだから、ほぼ同じ内容が通じると思う。半…

Pythonによるデータ分析入門 第2版 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理

本日読了。 Pythonによるデータ分析入門 第2版 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理 作者:Wes McKinney オライリー・ジャパン Amazon 副題が表すように、NumPy、pandas、それとmatplotlibを活用したデータ分析方法を紹介する分厚い本。

ジョブ型人事制度の教科書

本日読了。 ジョブ型人事制度の教科書 作者:柴田彰,加藤守和 日本能率協会マネジメントセンター Amazon 流行りの「ジョブ型人事」の制度や導入の勘所を解説。適所適材で、職務と人を分離させることで、グローバル対応・高齢化社会における人件費総枠の適正配…

2040年の未来予測

本日読了。 2040年の未来予測 作者:成毛 眞 日経BP Amazon ベストセラー。「2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ - nakorakeの日記」とほぼ同じ時期に同じテーマの書籍が並んだ。本書の序盤は2030年とほぼ同じ。しかし、中盤以降は日本の暗い未来像が…

予測不能の時代:データが明かす新たな生き方、企業、そして幸せ

本日読了。 予測不能の時代:データが明かす新たな生き方、企業、そして幸せ 作者:矢野 和男 草思社 Amazon 良書。nakorake平成トップ10にも選定された、ハピネスを追い求める筆者の7年ぶりの力作。全体的によいことを言っており、センサーデータによる知見…

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

昨日読了。 このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法 作者:北野 唯我 ダイヤモンド社 Amazon 転職を選択肢にキャリアを考える。 自分のマーケットバリュー = 業界の1人あたり生産性 ✕ 人的資産 ✕ 技術資産 マーケットバリュー…

2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ

本日読了。 2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ (NewsPicksパブリッシング) 作者:ピーター・ディアマンディス,スティーブン・コトラー ニューズピックス Amazon ベストセラー。近未来スゲー本。

巨象も踊る

本日読了。 巨象も踊る 作者:ルイス・V・ガースナー 日本経済新聞出版 Amazon IBM再生を成し遂げたガースナーの自著。 顧客志向の会社に変え、サービスに集中し、eビジネスを掲げた。リーダーは、絞り込み、実行、顔が見えるリーダーシップ(組織の全員にと…

その仕事、全部やめてみよう――1%の本質をつかむ「シンプルな考え方」

本日読了。 その仕事、全部やめてみよう――1%の本質をつかむ「シンプルな考え方」 作者:小野 和俊 発売日: 2020/07/30 メディア: Kindle版 よくある仕事術本ではあるが、プログラマ出身の筆者(DataSpiderのアプレッソ社起業→セゾン情報CTO→クレディセゾンC…

SXの時代 ~究極の生き残り戦略としてのサステナビリティ経営

本日読了。 SXの時代 ~究極の生き残り戦略としてのサステナビリティ経営 作者:坂野 俊哉,磯貝 友紀 発売日: 2021/04/08 メディア: Kindle版 良書。日経BP×コンサル本。SXとはサステナビリティトランスフォーメーションの略。 環境価値、社会価値、経済価値…

LIFE SCIENCE(ライフサイエンス) 長生きせざるをえない時代の生命科学講義

本日読了。 LIFE SCIENCE(ライフサイエンス) 長生きせざるをえない時代の生命科学講義 作者:吉森 保 発売日: 2020/12/17 メディア: Kindle版 オートファジーとルビコン、老化を防ぐ研究がここまできた、ほえー!という感じ。

分析者のためのデータ解釈学入門 データの本質をとらえる技術

先日読了。 分析者のためのデータ解釈学入門 データの本質をとらえる技術 作者:江崎貴裕 発売日: 2020/12/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) 図解がきれい。以上。

D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略

本日読了。 D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略 (NewsPicksパブリッシング) 作者:佐々木康裕 発売日: 2020/01/08 メディア: Kindle版 米国で、メガネやスーツケースやマットレスなどの物品販売をするECベンチャーが興隆。D2C (Direct to Co…

なぜデジタル政府は失敗し続けるのか 消えた年金からコロナ対策まで

本日読了。 なぜデジタル政府は失敗し続けるのか 消えた年金からコロナ対策まで 作者:日経コンピュータ 発売日: 2021/02/12 メディア: Kindle版 動かないコンピュータの行政版のような本。 特許庁の基幹系刷新プロジェクト、2004年から8年55億円でプロジェク…